役員紹介
取締役
代表取締役会長
塩野 元三

- 1972年1月
-
当社入社
- 1984年6月
-
当社取締役
- 1987年4月
-
当社経理部長
- 1987年6月
-
当社常務取締役
- 1990年6月
-
当社専務取締役
- 1996年3月
-
当社動植工薬品事業部長
- 1999年8月
-
当社代表取締役社長 兼 コーポレート企画本部長
- 2008年4月
-
当社代表取締役会長(現)
代表取締役社長
手代木 功

- 1982年4月
-
当社入社
- 1999年1月
-
当社秘書室長 兼 経営企画部長
- 2002年6月
-
当社取締役
- 2002年10月
-
当社経営企画部長
- 2004年4月
-
当社常務執行役員 兼 医薬研究開発本部長
- 2006年4月
-
当社専務執行役員 兼 医薬研究開発本部長
- 2007年4月
-
当社専務執行役員
- 2008年4月
-
当社代表取締役社長(現)
取締役副社長
澤田 拓子

澤田拓子氏は、2015年に取締役に就任後も、専務執行役員、上席執行役員兼経営戦略本部長として中期経営計画「SGS2020」を進行させ、2016年10月のSGS2020アップデートの策定においては中心的な役割を果たしました。2018年度からは副社長という立場で、医薬研究部門、医薬開発部門、信頼性保証部門および情報管理部門等を監督しています。さらなる経営の強化と多様性(ダイバーシティ)の推進を図るため、取締役として選任しています。
▼ 略歴
- 1977年4月
-
当社入社
- 2002年4月
-
当社医薬開発部長
- 2007年4月
-
当社執行役員 兼 医薬開発本部長
- 2010年4月
-
当社常務執行役員 兼 医薬開発本部長
- 2011年4月
-
当社専務執行役員 兼 Global Development Office 統括
- 2013年4月
-
当社専務執行役員 兼 Global Development Office 統括 兼 医薬開発本部長
- 2014年4月
-
当社専務執行役員 兼 グローバル医薬開発本部長
- 2015年4月
-
当社専務執行役員 兼 経営戦略本部長
- 2015年6月
-
当社取締役 兼 専務執行役員 兼 経営戦略本部長
- 2015年10月
-
当社専務執行役員 兼 経営戦略本部長 兼 経営企画部長
- 2016年4月
-
当社専務執行役員 兼 経営戦略本部長
- 2017年4月
-
当社上席執行役員 兼 経営戦略本部長
- 2018年4月
-
当社取締役副社長(現)
社外取締役
社外取締役・独立役員
茂木 鉄平

茂木鉄平氏は、過去に社外役員となること以外の方法で会社経営に関与したことはありませんが、当社の果たすべき企業責任を認識し、国際企業法務に携われてきた弁護士の立場で、グローバルな観点から社会規範、法令等の遵守を優先して公正に経営判断を行っていただいており、社外取締役として選任しています。なお、取締役会におきまして、知的財産権保護の観点での指摘・意見、業務提携に対する課題提起に加えまして、海外グループ会社を含めたコーポレート・ガバナンス体制、リスク管理体制およびコンプライアンス体制に対するアドバイスを多くされています。また、報酬諮問委員会の委員長として社外からの客観的な視点を踏まえた公正な判断を下していただいています。
- 1989年4月
-
弁護士登録
- 1989年4月
-
大江橋法律事務所入所
- 1992年7月
-
クリアリー ゴットリーブ スティーン& ハミルトン法律事務所(Cleary, Gottlieb, Steen & Hamilton LLP)ブラッセル・オフィス勤務
- 1993年1月
-
デ ブラウ ブラックストーン ウエストブロウク公証人・弁護士事務所(De Brauw Blackstone Westbroek)ロッテルダム・オフィス勤務
- 1994年4月
-
大江橋法律事務所パートナー(現)
- 2002年8月
-
弁護士法人大江橋法律事務所社員(現)
- 2004年4月
-
関西学院大学ロースクール(法科大学院)実務家教員(専任教員)
- 2005年4月
-
国立大学法人神戸大学法科大学院非常勤講師
- 2009年6月
-
当社社外取締役(現)
- 2010年4月
-
関西学院大学ロースクール(法科大学院)非常勤講師
- 2014年8月
-
(株)ニイタカ社外監査役
- 2015年6月
-
倉敷紡績(株)社外監査役
- 2015年8月
-
(株)ニイタカ社外取締役(監査等委員)(現)
- 2016年6月
-
倉敷紡績(株)社外取締役(監査等委員)(現)
重要な兼職の状況:
弁護士法人大江橋法律事務所社員
大江橋法律事務所パートナー
(株)ニイタカ社外取締役(監査等委員)
倉敷紡績(株)社外取締役(監査等委員)
社外取締役・独立役員
安藤 圭一

- 1976年4月
-
(株)住友銀行(現 (株)三井住友銀行)入行
- 2003年4月
-
同行執行役員
- 2006年4月
-
同行常務執行役員
- 2009年4月
-
同行取締役 兼 専務執行役員
- 2010年4月
-
同行代表取締役 兼 副頭取執行役員
- 2012年4月
-
新関西国際空港(株)代表取締役社長
- 2012年7月
-
同社代表取締役社長 兼 CEO
- 2016年6月
-
当社社外取締役(現)
- 2016年6月
-
銀泉(株)代表取締役社長(現)
- 2017年6月
-
(株)椿本チエイン社外取締役(現)
重要な兼職の状況:
銀泉(株)代表取締役社長
(株)椿本チエイン社外取締役
社外取締役・独立役員
尾崎 裕(新任)

▼ 選任理由
尾崎裕氏は、関西を地盤とする企業の経営者として、企業経営・組織経営に関する豊富な実務経験と幅広い知識を有するとともに、大阪商工会議所の会頭として、大阪・関西の成長力強化に向け、産業振興やまちづくりに取り組まれています。2017年度からの大阪商工会議所の中期計画では、ライフサイエンス産業の振興にも注力されており、これら豊富な経験や知識を活かし、客観性や中立性を意識した経営判断を行っていただくことを期待し、社外取締役として選任しています。
▼ 略歴
- 1972年5月
-
大阪瓦斯(株)入社
- 2000年6月
-
同社理事 原料部長
- 2002年6月
-
同社取締役 東京駐在 兼 社団法人日本ガス協会出向
- 2005年6月
-
同社常務取締役 兼 ガス製造・発電事業部長
- 2007年6月
-
同社常務取締役 兼 エネルギー事業部長
- 2008年4月
-
同社代表取締役社長
- 2008年6月
-
大阪ガスケミカル(株)取締役(現)
- 2009年6月
-
大阪瓦斯(株)代表取締役社長 兼 社長執行役員
- 2009年6月
-
(株)オージス総研取締役(現)
- 2011年6月
-
朝日放送(株)(現 朝日放送グループホールディングス(株))社外取締役(現)
- 2015年4月
-
大阪瓦斯(株)代表取締役会長(現)
- 2019年6月
-
当社社外取締役(現)
重要な兼職の状況:
大阪瓦斯(株)代表取締役会長
朝日放送グループホールディングス(株)
社外取締役
常勤監査役
常勤監査役
岡本 旦
取締役会出席状況:13回中 13回出席
監査役会出席状況:8回中 8回出席

- 1978年4月
-
当社入社
- 2006年4月
-
当社経営支援センター長
- 2007年4月
-
当社総務人事部長
- 2008年4月
-
当社人事部長
- 2011年4月
-
当社内部統制部長
- 2015年6月
-
当社常勤監査役(現)
常勤監査役
加藤 育雄
取締役会出席状況:13回中 13回出席
監査役会出席状況:8回中 8回出席

- 1988年10月
-
当社入社
- 2007年4月
-
当社新薬研究所長
- 2010年4月
-
当社創薬・開発研究所長
- 2011年4月
-
当社創薬・開発研究所長 兼 シオノギテクノアドバンスリサーチ(株)代表取締役社長
- 2013年4月
-
当社創薬・研究開発所長 兼 シオノギテクノアドバンスリサーチ(株)代表取締役会長
- 2014年4月
-
シオノギテクノアドバンスリサーチ(株)代表取締役会長
- 2016年6月
-
当社常勤監査役(現)
社外監査役
社外監査役・独立役員
横山 進一
取締役会出席状況:13回中 13回出席
監査役会出席状況:8回中 8回出席

- 1966年4月
-
住友生命保険相互会社入社
- 2001年7月
-
住友生命保険相互会社代表取締役社長
- 2003年6月
-
日本電気(株)社外監査役
- 2007年7月
-
住友生命保険相互会社代表取締役会長
- 2008年6月
-
当社社外監査役(現)
- 2010年6月
-
住友化学(株)社外監査役
- 2014年4月
-
住友生命保険相互会社取締役顧問
- 2014年6月
-
レンゴー(株)社外監査役
- 2014年7月
-
住友生命保険相互会社 名誉顧問
- 2018年7月
-
住友生命保険相互会社特別名誉顧問(現)
社外監査役・独立役員
藤原 崇起
取締役会出席状況:10回中 10回出席
監査役会出席状況:6回中 6回出席

なお、取締役会・監査役会におきまして、豊富な実務経験や幅広い識見に基づき、主にコンプライアンスや人事労務について的確なアドバイスをいただき、取締役の職務の執行状況について幅広い見地から適切に提言いただいています。
- 1975年4月
-
阪神電気鉄道(株)入社
- 2005年6月
-
同社取締役
- 2007年6月
-
同社常務取締役
- 2011年4月
-
同社代表取締役社長
- 2011年6月
-
阪急阪神ホールディングス(株)取締役
- 2015年4月
-
(株)阪神ホテルシステムズ代表取締役会長
- 2017年4月
-
阪神電気鉄道(株)代表取締役・取締役会長(現)
- 2017年6月
-
阪急阪神ホールディングス(株)代表取締役(現)
- 2017年6月
-
山陽電気鉄道(株)社外取締役(現)
- 2017年12月
-
(株)阪神ホテルシステムズ取締役(現)
- 2018年6月
-
当社社外監査役(現)
重要な兼職の状況:
阪神電気鉄道(株)代表取締役・取締役会長
阪急阪神ホールディングス(株)代表取締役
山陽電気鉄道(株)社外取締役
(株)阪神ホテルシステムズ取締役
社外監査役・独立役員
藤沼 亜起(新任)

▼ 略歴
- 1969年4月
-
堀江・森田共同監査事務所入所
- 1970年6月
-
アーサーヤング公認会計士共同事務所入所
- 1986年5月
-
監査法人朝日新和会計社(現 有限責任あずさ監査法人)社員 兼 代表社員
- 1993年7月
-
太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)代表社員 (2007年6月同監査法人退職)
- 2000年5月
-
国際会計士連盟(IFAC)会長
- 2004年7月
-
日本公認会計士協会会長
- 2005年2月
-
IFRS財団Trustees(評議員会)評議員 兼 同副議長
- 2007年7月
-
日本公認会計士協会相談役(現)
- 2007年8月
-
(株)東京証券取引所グループ(現 (株)日本取引所グループ)社外取締役
- 2007年10月
-
東京証券取引所自主規制法人理事
- 2008年4月
-
中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール)特任教授
- 2008年6月
-
住友商事(株)社外監査役
- 2008年6月
-
武田薬品工業(株)社外監査役
- 2008年6月
-
野村ホールディングス(株)社外取締役
- 2008年6月
-
野村證券(株)社外取締役
- 2008年7月
-
住友生命保険相互会社社外取締役
- 2010年4月
-
関西大学客員教授(現)
- 2010年5月
-
セブン&アイホールディングス(株)社外監査役
- 2015年4月
-
中央大学大学院ビジネススクールフェロー 兼 同大学院アドバイザリー・ボードメンバー(現)
- 2017年7月
-
千葉学園監事(現)
- 2019年6月
-
当社社外監査役(現)
重要な兼職の状況:
千葉学園監事