3年連続「DX注目企業」に選定(DX銘柄2025)

DX注目企業
経済産業省と東京証券取引所が選定する「DX銘柄2025」において、塩野義製薬は3年連続で「DX注目企業」に選定されました。「DX銘柄2025」は、業種ごとにDXの取り組みが高く評価された企業に与えられるもので、2025年度は31社がDX銘柄、19社がDX注目企業に選ばれました。当社のデジタル技術を活用した革新的な取り組みについて、高い評価をいただきました。

 

 

 

SAS Customer Recognition Awards 2024

世界47社がエントリーした「SAS Customer Recognition Awards 2024」において、日本企業として初めて「Innovative Problem Solver」部門の1位を受賞しました。本賞は、SASを活用し革新的に業務課題を解決した顧客に贈られるものです。当社はAI技術を応用した「人工知能解析プログラマシステム(AI-SAS)」を開発し、臨床試験データ解析の大幅な効率化と新薬開発スピードの加速を実現した点が高く評価されました。

SAS Customer Recognition Awards 2024

 

 

 

Japan Data Drivers Awards 2024

データ利活用の先進的な取り組みを表彰する「Japan Data Drivers Awards 2024」において、最高位である「DATA DRIVER OF THE YEAR」を受賞しました。当社のデータドリブンな経営推進やデータサイエンスの活用実績が認められたものです。
Japan Data Drivers Awards 2024
Japan Data Drivers Awards 2024

 

 

 

Peatix コミュニティアワード2025 【テクノロジー/イノベーション賞】

「Peatix コミュニティアワード2025」において、【テクノロジー/イノベーション賞】を受賞しました。本賞は、テクノロジーを活用した革新的な活動や社会への新しい価値創出を実現している団体・企業に贈られるものです。
Peatix コミュニティアワード2025

 

 

 

以下、「ガンマ波サウンド™」に関連した受賞です。

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS

● クリエイティブイノベーション部門 ゴールド賞

● ICCサミット賞

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSとは、あらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードで、1961年から続く広告賞「ACC CM FESTIVAL」を前身としている、日本最大級のアワードです。クリエイティブイノベーション部門は、イノベーティブで創造性が高く、世の中を変える可能性があるプロジェクトや事業を表彰する部門です。また、ICCサミット賞は、革新性や有用性などの観点から優れていると判断された活動に対してクリエイティブイノベーション部門のパートナー企業から送られる「CI PARTNERS賞」のうちの一つです。

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS

 

 

 

第13回 Asia Pacific Eldercare Innovation Awards

●TECHNOLOGY - DEMENTIA CARE部門 最優秀賞

● PRODUCT (COGNITIVE TRAINING & REHABILITATION) 部門 優秀賞

● DEMENTIA EMPOWERMENT部門 優秀賞

 

アジア太平洋地域で最も権威ある高齢者ケアイノベーションの国際賞とされ、「The Oscars of Eldercare(高齢者介護業界のオスカー)」と評されています。

第13回 Asia Pacific Eldercare Innovation Awards