風しん

感染力が強く、発熱、発疹、リンパ節の腫れなどの症状があらわれるウイルス
感染症です。
妊娠20週までの妊婦がかかると、先天性風しん症候群のこどもが生まれる
可能性が高くなります。

症状

  • 発熱、発疹、リンパ節の腫れなどの症状があらわれます。
  • 赤くて小さい発疹は、通常最初に顔や首に出て、やがて全身へと広がって
    いきますが、約3日間で消え、色素沈着も残しません。
  • こどもでは比較的症状は軽いのですが、成人が発症すると発熱や発疹が
    長く続いたり、関節痛がひどいことが多いなど、こどもより重症化することがあります。
  • 寒け、体のだるさ、結膜の充血などの症状があらわれることもあります。
  • 合併症には、血小板減少性紫斑病、脳炎などがあります。
  • 感染しても症状が出ない人(不顕性感染)が30%程度います。
  • 風しんに対する免疫が不十分な妊娠初期(20週頃まで)の妊婦が感染すると、
    胎児に感染して白内障、先天性心疾患、聴力障害などを引き起こす「先天性
    風しん症候群」を発症することがあります。

感染経路

  • 主な感染経路は飛沫感染ですが、接触感染することもあります。
  • 感染力が強いので、風しんに対する免疫がない集団においては、1人の感染者
    から5~7人にうつす強い感染力を有します。

予防

風しん含有ワクチンの接種が有効な予防手段です。

治療

  • 通常軽症であり、治療を行わなくても自然に治ります。
  • 症状を和らげる対症療法が行われます。
  • 発熱、関節炎などに対しては解熱鎮痛剤の投与が行われます。

病原体

風しんウイルス

潜伏期間

16~18日

文献
こども家庭庁: 保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版)2023(令和5)年5月一部改訂<2023(令和5)年10月一部修正>.
厚生労働省: 風しんについて.
国立感染症研究所: 風疹とは.
などを参考にして作成

関連リンク

  • 感染症予防のための避難所生活ルール
  • 配慮が必要な方の避難所生活妊産婦
  • 日頃から準備しておきたい感染症対策避難グッズ
  • 避難所で症状が出たら?
  • ボランティアの方の感染症対策