株主還元(配当金等)
配当金
利益配分に関する基本方針
当社は、企業価値の最大化を図るため、新たな成長ドライバーへの投資と継続的な事業運営強化により利益を拡大させるとともに、株主の皆さまに成長を共に実感いただける配当政策を行うことを基本としております。2023年6月に中期経営計画『Shionogi Transformation Strategy 2030(STS2030)』のRevision(改訂)としてSTS2030 Revisionを発表しておりますが、その中においては、株主還元指標としてDOE 4.0%を掲げており、他の指標であるEPS、ROEも勘案しながら、2023年度以降も成長に応じて安定的に配当金額を向上させることを目指し、株主の皆さまへの利益還元を行ってまいります。
1株当たりの配当金の推移
中間配当金 | 期末配当金 | 年間配当金 | |
---|---|---|---|
2016年3月期 | 9.33円 | 11.33円 | 20.67円 |
2017年3月期 | 11.33円 | 12.67円 | 24.00円 |
2018年3月期 | 12.67円 | 14.67円 | 27.33円 |
2019年3月期 | 14.67円 | 16.67円 | 31.33円 |
2020年3月期 | 16.67円 | 17.67円 | 34.33円 |
2021年3月期 | 17.67円 | 18.33円 | 36.00円 |
2022年3月期 | 18.33円 | 20.00円 | 38.33円 |
2023年3月期 | 20.00円 | 25.00円 | 45.00円 |
2024年3月期 | 25.00円 | 28.33円 | 53.33円 |
2025年3月期 |
28.33円 | 33.00円 |
61.33円 |
※当社は、2024年10月1日を効力発生日として、1株につき3株の割合で株式分割を行っております。
2025年度3月期の中間配当金以前の配当金につきましては、各配当時点で当該株式分割が実施されていたと仮定して記載しております。