企業情報
企業情報
企業情報
企業情報トップ
会社概要
SHIONOGIジャーナル
ブランドステートメント
SHIONOGIについて
コンプライアンス
コーポレート・ガバナンス
メディア一覧
感染症の歴史
トップメッセージ
経営理念
経営戦略
事業活動
SHIONOGIを支える4つの強み
SHIONOGIのグループ会社
SHIONOGIの歴史
ポリシー一覧
コンプライアンストップ
コンプライアンス推進体制と取り組み
税務コンプライアンスへの取り組み
事業活動における高い倫理性と透明性
コーポレート・ガバナンストップ
コーポレート・ガバナンスに対する基本的な考え方
コーポレート・ガバナンス体制
役員
保有株式について
ミュージックフェア
テレビCM「ING」篇
ソフトボール
サステイナビリティ
サステイナビリティ
サステイナビリティ
サステイナビリティトップ
重要課題
環境
社会
ガバナンス
薬剤耐性(AMR)問題への取り組み
医療アクセス
ステークホルダーエンゲージメント
サステイナビリティ情報開示と評価
サステイナビリティ関連情報
環境トップ
方針・考え方
環境トピックス
各テーマの取り組み
情報開示・データ
社会トップ
責任ある製品・サービスの提供
魅力ある職場環境
人権尊重の取り組み
サプライチェーンマネジメント
社会貢献活動
ガバナンストップ
コーポレート・ガバナンス
リスクマネジメント
コンプライアンス
薬剤耐性(AMR)問題への取り組みトップ
SHIONOGIの約束
背景
感染症への長期コミットメント
SHIONOGIの挑戦
抗菌剤の環境排出に関する適正管理
塩野義製薬AMRポジションペーパー
医療アクセストップ
革新的な治療法の開発
医薬品の適正使用の推進
医薬品が必要な患者さまにとって入手しやすい環境の整備
ヘルスケアシステムの強化
ステークホルダーエンゲージメントトップ
株主・投資家とのエンゲージメント
顧客とのエンゲージメント
従業員とのエンゲージメント
社会とのエンゲージメント
統合報告書/アニュアルレポート/環境報告書
データ集
社外からの評価
国連グローバル・コンパクトについて
感染症・疾患関連情報提供
イノベーション
イノベーション
イノベーション
イノベーショントップ
研究開発
パートナリング
開発品一覧
知的財産戦略
下水疫学調査サービス
臨床試験(治験)情報
研究開発トップ
研究開発体制
創薬研究
臨床開発
デジタルセラピー
研究者主導研究(IIR)
オープンイノベーション
ニュース
SPmenu
SPmenu
企業情報
もどる
企業情報トップ
会社概要
SHIONOGIジャーナル
ブランドステートメント
SHIONOGIについて
コンプライアンス
コーポレート・ガバナンス
メディア一覧
感染症の歴史
もどる
トップメッセージ
経営理念
経営戦略
事業活動
SHIONOGIを支える4つの強み
SHIONOGIのグループ会社
SHIONOGIの歴史
ポリシー一覧
もどる
コンプライアンストップ
SHIONOGIグループコンプライアンスポリシー
コンプライアンス推進体制と取り組み
税務コンプライアンスへの取り組み
事業活動における高い倫理性と透明性
もどる
コーポレート・ガバナンストップ
コーポレート・ガバナンスに対する基本的な考え方
コーポレート・ガバナンス体制
役員
保有株式について
もどる
ミュージックフェア
テレビCM「ING」篇
ソフトボール
サステイナビリティ
もどる
サステイナビリティトップ
重要課題
環境
社会
ガバナンス
薬剤耐性(AMR)問題への取り組み
医療アクセス
ステークホルダーエンゲージメント
サステイナビリティ情報開示と評価
サステイナビリティ関連情報
もどる
環境トップ
方針・考え方
環境トピックス
各テーマの取り組み
情報開示・データ
もどる
社会トップ
責任ある製品・サービスの提供
魅力ある職場環境
人権尊重の取り組み
サプライチェーンマネジメント
社会貢献活動
もどる
ガバナンストップ
コーポレート・ガバナンス
リスクマネジメント
コンプライアンス
もどる
薬剤耐性(AMR)問題への取り組みトップ
SHIONOGIの約束
背景
感染症への長期コミットメント
SHIONOGIの挑戦
抗菌剤の環境排出に関する適正管理
塩野義製薬AMRポジションペーパー
もどる
医療アクセストップ
革新的な治療法の開発
医薬品の適正使用の推進
医薬品が必要な患者さまにとって入手しやすい環境の整備
ヘルスケアシステムの強化
もどる
ステークホルダーエンゲージメントトップ
株主・投資家とのエンゲージメント
顧客とのエンゲージメント
従業員とのエンゲージメント
社会とのエンゲージメント
もどる
統合報告書/アニュアルレポート/環境報告書
データ集
社外からの評価
もどる
国連グローバル・コンパクトについて
感染症・疾患関連情報提供
イノベーション
もどる
イノベーショントップ
研究開発
パートナリング
開発品一覧
知的財産戦略
下水疫学調査サービス
臨床試験(治験)情報
もどる
研究開発トップ
研究開発体制
創薬研究
臨床開発
デジタルセラピー
研究者主導研究(IIR)
オープンイノベーション
ニュース
患者・ご家族の皆さま
医療関係者の皆さま
株主・投資家の皆さま
採用情報
お問い合わせ
Search
Japan
Worldwide
HOME
株主・投資家の皆さま
IR資料室
統合報告書/アニュアルレポート/環境報告書
統合報告書/アニュアルレポート/環境報告書
統合報告書
|
環境報告書
|
CDPへの回答
統合報告書 2024
片開き版
塩野義製薬 統合報告書 2024[PDF 10.2MB / 132ページ]
SHIONOGI Value Journey:企業理念、歴史、目指す姿
特集:感染症・医療アクセスという社会課題に対して創造する価値
SHIONOGI Story 1:重要課題、中期経営計画の概要
SHIONOGI Story 2:事業戦略とその進捗
SHIONOGI Story 3:事業戦略を支える活動の進捗、ガバナンス
Data Section
見開き版
塩野義製薬 統合報告書 2024[PDF 10.3MB / 66ページ]
SHIONOGI Value Journey:企業理念、歴史、目指す姿
特集:感染症・医療アクセスという社会課題に対して創造する価値
SHIONOGI Story 1:重要課題、中期経営計画の概要
SHIONOGI Story 2:事業戦略とその進捗
SHIONOGI Story 3:事業戦略を支える活動の進捗、ガバナンス
Data Section
過去のレポートはこちら
2023年
塩野義製薬 統合報告書 2023[PDF 15.0MB / 124ページ]
特別企画 手代木功×伊藤邦雄氏対談 動画
2022年
塩野義製薬 統合報告書 2022[PDF 8.8MB / 106ページ ]
2021年
塩野義製薬 統合報告書 2021[PDF 7.8MB / 100ページ ]
2020年
塩野義製薬 統合報告書 2020 [PDF 6.9MB / 96ページ]
2019年
シオノギ統合報告書 2019 [PDF 8.83MB / 98ページ]
2018年
シオノギ統合報告書 2018 [PDF 6.16MB]
2017年
シオノギ統合報告書 2017 [PDF 5.73MB]
2016年
シオノギ統合報告書 2016 [PDF 6.39MB]
2015年
シオノギアニュアルレポート 2015 [PDF 4.97MB]
2014年
シオノギアニュアルレポート 2014 [PDF 4.13MB]
2013年
シオノギアニュアルレポート 2013 [PDF 6.05MB]
2012年
シオノギアニュアルレポート 2012 [PDF 7.05MB]
2011年
シオノギアニュアルレポート 2011 [PDF 5.41MB]
2010年
シオノギアニュアルレポート 2010 [PDF 4.00MB]
2009年
シオノギアニュアルレポート 2009 [PDF 8.76MB]
2008年
シオノギアニュアルレポート 2008 [PDF 5.64MB]
2007年
シオノギアニュアルレポート 2007 [PDF 5.30MB]
2006年
SHIONOGI Annual Report 2006 [PDF 1.07MB]
2005年
SHIONOGI Annual Report 2005 [PDF 1.13MB]
2004年
SHIONOGI Annual Report 2004 [PDF 0.79MB]
2003年
SHIONOGI Annual Report 2003 [PDF 0.96MB]
環境報告書 2024
環境報告書 2024 [PDF 38MB]
環境データブック 2024 [PDF 3.5MB]
バックナンバー
2023年
環境報告書 2023 [PDF 7.2MB]
環境データブック 2023 [PDF 2.1MB]
2022年
環境報告書 2022 [PDF 3MB]
環境データブック 2022 [PDF 0.6MB]
2021年
環境報告書 2021 [PDF 2.2MB]
環境データブック 2021 [PDF 0.9MB]
2020年
2020年 環境報告書 [PDF 2.9MB]
2019年
2019年 EHS報告書 [PDF 4.0MB]
2018年
2018年 EHS報告書 [PDF 2.6MB]
CDPへの回答
CDP コーポレート質問書 2024
CDP Climate Change 2023
CDP Climate Change 2022
CDP Water Security 2023
CDP Water Security 2022