アフリカでの取り組み

Mother to Mother SHIONOGI Project

SHIONOGIは、SDGsの目標3に掲げられているUHC(ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)の達成に向け、ケニアとガーナにおいて「Mother to Mother SHIONOGI Project」を進めています。

サブサハラ・アフリカ地域は、妊産婦、5歳未満児の死亡率が極めて高い地域です。本プロジェクトは、2015年より塩野義製薬、SHIONOGIグループの社員からの寄附をもとに、多様なパートナーとともに、企業、NGOなどそれぞれの強みを活かすコレクティブ・インパクトを通じた母子の健康改善に取り組んでいます。

Mother to Mother SHIONOGI Project
  • 複数の組織(企業や行政、NGO/NPOなど)が協力し、社会課題の解決に取り組むことで効果を最大化すること

プロジェクト紹介

ケニア キリフィ県 活動紹介

Mother to Mother グループの紹介

プロジェクトおよびケニア キリフィ県活動成果紹介(ショートVer.)

活動成果(プロジェクト通算)
医療サービスを受けたのべ人数。診療所、246,405人。
持続的な活動に向けて。Mother to Mother グループ人数、1,432人。
期間:2015年10月~2024年5月
  • 各地域で母親同士のグループを結成し、母子保健・栄養などに関して教え合う機能(ピア教育)