2025/11/13

IR優良企業賞2025において「”共感!”IR賞」に初めて選定

 塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長CEO:手代木 功、以下「塩野義製薬」「当社」)は、一般社団法人日本IR協議会1が主催するIR優良企業賞20252において、新たな株主層を開拓するための取り組みが評価され、「"共感!"IR賞」に選定されましたので、お知らせいたします。
"共感!"IR賞2025

 「"共感!"IR賞」は、IR優良企業賞の開催25回目を機に、2020年に新設された賞です。IR優良企業賞に応募した企業の視点を「投票」によって反映させ、積極的なIR活動を共有し、ベストプラクティスの実現を目指すことを目的としています。2025年は、「新たな株主層を開拓するための取り組み」をテーマとし、「"共感!"IR賞」にエントリーした227社のうち、上位18社が選定され、塩野義製薬は初めての選定となりました。

―評価された取り組み内容―

 

 塩野義製薬は「投資家の分析とIR面談の効果測定が、投資家・株主との建設的な対話につながる」と考え、多角的なデータをもとにIR戦略のPDCAサイクルの構築を目指しています。アナリストのモデル分析や議事録のデータベース化により、投資家ニーズを可視化するだけでなく、当社が伝えるべきことと投資家ニーズのギャップを調査し、IRとして発信すべき情報の整理とイベントの立案をしています。加えて、面談後の持株推移やセルサイドアナリストのレポート数・内容の変化を四半期ごとに分析し、IR面談後の「効果」を定量的に測定できる体制の整備を進めています。常に分析と効果測定の両輪を回すことで、投資家ニーズを捉えたIR活動を推進し、投資家・株主との建設的な対話の構築に取り組んでいます。

 当社は株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆様との対話を通じて信頼を築き、革新的な価値創造に挑戦し続けます。これからも、持続可能な社会の実現と企業価値の向上に向けて、果敢に歩みを進めてまいります。

 

以 上

 

 

1:一般社団法人日本 IR 協議会 https://www.jira.or.jp/

2:IR 優良企業賞 2025 https://www.jira.or.jp/activity/bluechip.html

 

[お問合せ先]

塩野義製薬ウェブサイト お問い合わせフォーム:

https://www.shionogi.com/jp/ja/quest.html#3.