リクルートサイト

経営理念

「SHIONOGIは、常に人々の健康を守るために必要な最もよい薬を提供する」という、

企業活動の目的を「SHIONOGI Group Heritage(SHIONOGIの基本方針)」の冒頭に掲げています。

これは未来永劫にゆるぎない経営理念であり、SHIONOGIのあるべき姿や社会的存在価値を示す、

わたしたちの揺るぎないPurposeです。

SHIONOGIの目的

SHIONOGIは、常に人々の健康を守るために 必要な最もよい薬を提供する。

 

そのために

益々よい薬を創り出さねばならない。
益々よい薬を造らねばならない。
益々よい薬を益々多くの人々に知らせ、使って貰わねばならない。
創り、造り、売ることを益々経済的にやりとげねばならない。

 

そのために

SHIONOGIの人々のあらゆる技術が日々休むことなく 向上せねばならない。

SHIONOGIの人々が、人間として日々休むことなく 向上しなければならない。

 

その結果

SHIONOGIの人々は日々の仕事と生活に益々生甲斐を覚える。
SHIONOGIの人々の生活の仕方が益々改善せられる。
SHIONOGIの人々の生活が益々豊かになる。

 

(1957年1月制定)      

SHIONOGI製薬旧本社ビル

4つの強み

創薬型製薬企業として蓄積された強みを軸に、革新的な製品・サービスの創出およびその価値提供を多様なパートナーとの連携を通じ、社会課題および医療ニーズに応える価値提供を実現しています。

経営戦略

SHIONOGIは2020年6月に、SHIONOGI Group Vision(2030年Vision)を掲げ、

実現に向けた戦略である中期経営計画「STS2030」を策定し、取り組みを進めています。

”新たなプラットフォームでヘルスケアの未来を創り出す”

創造力と専門性の進化でイノベーションを起こし、革新的な製品を創製し、適正な品質と価格で、正しい情報と共に世の中に届けることで、

誰もが病気や苦しみに困らない日々の実現に貢献します。

従来の医療用医薬品のみを提供する「創薬型製薬企業」に留まらず、ヘルスケアサービスを提供する「ヘルスケアプロバイダー」へと自らを変革し、

未病・ケア、予防、診断、治療、予後...患者さまや社会の抱える困り事をより包括的に解決していきます。

経営戦略

 

事業拠点(グローバル)

以前の経営戦略(SGS2020)期間、SHIONOGIはグローバルにおける開発または販売拠点を整備しました。

STS2030ではこの体制を本格稼働し、トップライン向上に寄与する戦略を展開します。

経営戦略

 

事業拠点(国内)

経営戦略