- TOP
- 記事一覧
- 修学旅行(宿泊研修・合宿)
- 宿泊施設
宿泊施設

宿泊施設で気をつけたいこと
他の利用者や大勢の友達と一緒に過ごす宿は、学校や自宅と少し違います。
共同生活ともいえる旅館やホテルでは、感染症に気をつけたい場面があります。
宿泊施設での感染症対策
部屋に大勢で集まってのおしゃべりは密になります。
夜更かしも体調に影響しますので、早く寝て翌日以降に備えましょう。
- マスク・ソーシャルディスタンス
- 宿泊施設にいる間も、食事、入浴、就寝の時間以外はできる限りマスクを着用して、
他の人と距離を保つようにしましょう。
- 一般社団法人 日本旅行業協会
- 旅行関連業における 新型コロナウイルス対応ガイドラインに基づく 国内修学旅行の手引き(第5版)
(国内修学旅行の手引き(第5版)は国のコロナ対策ガイドラインに伴い変更となる場合がございます)
- 換気
- こまめに部屋の中の換気をしましょう。
- 厚生労働省
- 3つの密を避けるための手引き!
歯みがきのときも、感染症対策が必要です
- 大勢で集まって、おしゃべりしながら歯みがきをしないようにしましょう。
- 口を閉じた状態で、歯みがきをしましょう。
- 口をすすぐときは、はね返らないように低い位置からゆっくり水を吐き出しましょう。
- 公益社団法人 日本学校歯科医会
- 新型コロナウイルス感染予防のための食後の歯みがきスタイル