- TOP
- 記事一覧
- 旅の前に知っておきたいこと
- ワクチン・検査
ワクチン・検査

ワクチンは国内の旅でも
感染症のなかには、ワクチンで予防できる病気があります。
流行状況、旅先での行動、年齢などに応じて接種を検討します。
どのワクチンを検討したらよい?
流行している感染症があれば、そのワクチンの接種を検討します。

- 新型コロナワクチン
- インフルエンザワクチン
- シーズンなどによって検討
- 破傷風ワクチン
- アウトドアでけがする可能性がある場合などに検討
- 風しんワクチン
- 「風しんの追加的対策」の対象になっている中高年の男性は、必要に応じて検討
- 定期の予防接種
- お子さんの接種状況を確認
必要に応じて、検査を受けることも検討しましょう
新型コロナウイルス感染症を診断するための検査(PCR検査や抗原検査※)を受けることも推奨されます。
※無症状者に対する抗原定性検査は確定診断としての使用は推奨されていませんが、スクリーニングに使用することは可能であり、結果が陰性の場合でも感染予防策を継続します。
- 観光庁
- 旅行における感染症対策
- 厚生労働省
- 風しんの追加的対策について
- 厚生労働省
- 破傷風
海外渡航の場合
海外渡航する場合は、なるべく早く(できれば出発3か月以上前から)接種するワクチンの種類と接種日程の相談を
してください。
厚生労働省検疫所 FORTH(フォース)
- 海外渡航のためのワクチン
- 渡航先によって、推奨されるワクチンは異なります。